サファイアの概要
9月の誕生石であるサファイアは、ルビーと同じく、コランダムという鉱物グループに属する宝石です。
イエロー、ブルー、ピンク、ホワイトたくさんの彩りが揃えられるサファイアですが、特に色名を指定しないで呼ばれる場合、一般的に「青色のブルーサファイア」を意味するほど、すべての青い色の宝石を代表する宝石です。
一口にサファイアと言っても、宝石が持つ青色には様々なものがあり、産地によっても微妙に色合いが異なります。
サファイアの産地
中でもカシミール産サファイアは、結晶内に肉眼で確認できないほど細かなインクルージョンがあり、それが朝もやのようにやわらかく光を反射し、ベルベットのような、美しく深い青色を見せることから、「コーンフラワーブルー(矢車菊の青)」を持つ、最高品質のブルーサファイアとして有名です。
しかし現在、市場に一切供給がなく、もはや幻の宝石と言えるでしょう。
ロイヤルブルー
最高品質のサファイアを提供したカシミール以外にも、サファイアには多くの産地があります。
ルビーと同じく、ミャンマーで産出されるサファイアは、白熱光下でインクのような深く鮮やかなブルーを呈する高品質のものがあり、それらは「ロイヤルブルー」の名を冠して市場で流通しています。青色がかすかに紫を帯びているロイヤルブルーは、水濡れ光彩と喩えられて、最も人気が高い、紺色のサファイアです。
しかし、このロイヤルブルーは1つの概念であり、国際機関にて厳密な規定の中で定められたカラーではありません。ロイヤルブルーという言葉が一人歩きをしてしまっている今、
当店では本当に高品質な物だけにロイヤルブルーのカラーを名づけております。
サファイアが持つ鮮やかで深い青色の主な色因は、鉄とチタンを含有することによります。これら二つの要素の間で、電荷移動が起こることにより、青を発色します。
サファイアの加熱・非加熱
サファイアの一番多い問い合わせ内容として加熱だから悪いのか、非加熱だから良いのか?という質問があります。
結論から言うと美しい物であれば加熱のものであっても非常に高価であり、非加熱だから良い物とは限りません。
大きさ、カラー、内包物の具合等から総合的に判断を下し、加熱、非加熱に惑わされない様にする事が大切です。